第14回バーチャルタワーTypeG17F攻略情報&お勧めメンバー紹介!

スポンサードリンク

2018年4月12日21時59分まで開催されている第14回バーチャルタワーTypeG。今回はフロア17の攻略情報とおすすめメンバーをまとめました。

筆者の個人的な調査に基づく情報であるため、間違い等ありましたらご連絡いただけると幸いです

スポンサードリンク

有効状態異常はなし、有効耐性は「毒」

本フロアの有利属性は蒼月です。有効状態異常はなし、有効耐性は「」となっています。

有効状態異常なしということは、ガチの殴り合いを強いられるということです。

ただし、状態異常要員を確保しなくていいため、高火力なアタッカーを並べる余地があると考えることもできます。

はゴリゴリ体力を削られるため、動けば動くほどじり貧という状況を生みかねない状態異常です。このフロアで登場する毒はダメージの高い猛毒であるため、状態異常解除を備えた回復役が明暗を分かちます

有効スキルには強化解除状態異常回復が上げられています。状態異常解除のアイコンは単体となっていますが、手持ちの毒耐性次第では全体状態異常回復を使用するほうがいい可能性もままあります。

スポンサードリンク

ボスの強力スキルまとめ、防御バフと猛毒対策を

ボスの強力スキルは防御大アップ・猛毒攻撃・防御大アップ・猛毒攻撃・敗北必至の攻撃となっています。

強力スキルのチャージターンはそれぞれ0ターン、1ターン、1ターン、2ターン、2ターンとなっています

防御アップと猛毒が交互に飛んでくるため、出来れば対策を2段構えにしたいところです。

回復に関しては編成枠との兼ね合いもあり難しいかもしれませんが、強化解除に関してはアタッカーの選定時に強化解除を優先して採用することで複数編成が可能なキャプテンも多いはずです。

最後の強力スキルが敗北必至の攻撃であるため、長期戦を挑もうとしても粘れる限界が限られてしまいます。速攻をかけましょう。

スポンサードリンク

おすすめメンバーはこちら

蒼月属性のメンバーで状態異常解除スキル、毒耐性等を持つおすすめキャラクターをセレクトしてみました。編成に悩んでいるキャプテンは参考にしてみてください。

  • [親愛なる支配者]千穂

全キャラ共通の、いわゆるトワクロ枠にあたる☆4毒耐性は中単体強化解除全体速度大ダウン全体防御大ダウンを持っています。

強化解除で敵のバフを外し、防御大ダウンと速度大ダウンで行動を阻害する、クリア用編成を考えるうえで非常に強いカードです。トワクロ枠☆4はドリームチケットの交換対象に選ばれることが多いため(千穂含む追加キャラ組は対象外になることも多いですが)、所持しているキャプテンも多いでしょう。

デバフがどちらも全体であるため、単体の敵と戦う本フロアでは若干効果時間の短さが目につきますが、それでも優秀なカードであることは違いありません

 

  • [マッハポリス]直美

恒常追加済み☆4毒耐性アップ大を持ち、スキルは単体強化解除スキル全体防御大ダウン全体速度アップ

蒼月の毒耐性+強化解除持ちであるため、本フロアでは有効な1枚と考えます。この組み合わせって後は上記の千穂、イベント報酬でレベル・スキル共にマックスで配られたとはいえ☆2の[パジャマ]詩音しかいないんですよね……

速度バフは猛毒と変にかみ合わせてしまうと自爆を招きかねないので多少の注意が必要です。

 

  • [Be My Power!]美弥花

2017年のイベント「聞いてマイソング」の報酬☆3毒耐性は大全体小回復、全体状態異常解除、全体睡眠を持つカードです。

すでにリバイバルクエストに追加済みのイベント報酬カードであるため、すべてのキャプテンが(手間をかければ)スキルマックスで使用可能となります。ガチャでの重複やプチスキルクッキーに頼らなくていいのはありがたいですね。

イベント報酬であるためスキル回復ターンが1ターン長いですが、状態異常解除と毒耐性は魅力です。スキルをマックスまで上げてもなお回復量に不安が残りますが、毒耐性を持たないアタッカーを複数採用している場合には状態異常解除が非常に効果を発揮するでしょう。

 

  • [お仕置きアリス]千穂

2018年2月のイベントの報酬☆3。毒耐性はなし。全体小回復、全体状態異常解除、全体中回復を持つ。

所持していれば上記の美弥花以上の回復量を持つこちらを採用したいところです。リバイバルクエストに追加されていないため、未所持の場合投入できないことを考慮して併記しました。

自身にかかった猛毒も自身の全体状態異常解除で回復してしまえますので、毒耐性なしがマイナスになりづらいのも魅力ですね。

 

  • [黄昏のオルタナ]愛梨(覚醒後含む・転生含まず)

管理人は転生済みのため未確認。愛梨の天月の試練で獲得できるカードです。毒耐性大を持ち、スキルも全体状態異常回復、全体中回復、単体特大ダメージと、このフロアのためにいるかのようなスキル構成です。

天月素材を必ず消費する関係上、検討するのはどうしても手持ちで突破できないときとなりますが、獲得時点でスキルマックスとなっているため、レベルアップのみで投入できるという利点もあります。素材と時間に余裕があれば限界突破させてさらに強化もできます

天月は推しの解放を優先するのが理想的ですが、いざというときは採用してみてください。

 

回復役に[Be My Power!]美弥花か[お仕置きアリス]千穂を採用し、残り3枚のうち1~2枚が強化解除持ちであれば突破はむつかしくないはずです。

筆者は[マッハポリス]直美、[もっとBe My Power!]美弥花の他に攻撃力高めの☆4、☆3(両者共に毒耐性なし、スキル未使用)を採用したパーティーで突破を確認しました。強化解除と防御力低下でダメージを稼ぎ、猛毒を入れられたら全体状態異常解除でリカバリーして突破を目指しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました