【オルガル】攻撃デバフ・バリアで超火力を耐え抜け!第20回バーチャルタワーTypeG EX FLOOR1攻略!

オルタナティブガールズ

スポンサードリンク

※:画像はゲーム「オルタナティブガールズ2」より

  • 超高火力がチームを襲う!ダメージ対策には万全を尽くそう!
  • 2度目のダウンを奪うための回復を確保しよう!
  • EXフロアはオルガル最高クラスの高難易度!撤退も考えよう!

こんにちは、アニとゲ管理人です。

さて、本記事では第20回バーチャルタワーTypeGのEX FLOOR1を攻略していきたいと思います。

 

EX FLOORは本作屈指の高難易度を誇ります。

クリアに固執せず、撤退も視野に入れてチャレンジしていきましょう。

本記事が突破や編成考察の一助になれば幸いです。

※:筆者の個人的調査に基づく記事となっているため、間違い等ありましたらご指摘願えると幸いです。

スポンサードリンク

大ダメージに対処しよう!

 

本フロアの有利属性は碧月、有効スキルには弱化解除と攻撃力ダウンがあげられています。

有効状態異常は毒と暗闇で、有効耐性は混乱です。

強力スキルは強力な防御ダウンスキル(全体)・強力な攻撃(全体)・素早さアップ攻撃(全体)・強力な防御ダウンスキル(全体)・強力な攻撃(全体)のループとなっています。それぞれのチャージターンは0、1、0、1、1となっています。

素早さアップの持続は3ターンです。

 

基礎攻撃力が高い上に防御デバフも合わせて使用してくるため、編成に気を使わないと3ターン目の全体攻撃で全員倒れたりします。

敵の体力も高いため、速攻はかなり厳しいでしょう。

最悪でも攻撃力ダウンとバリアを持ち込み、最初の即死級ダメージを耐えて倒しましょう。

 

それ以外の攻撃のダメージも高いため、エンドスキルが無いからといって持久策を取るのは適切ではないと考えます。

 

編成を組む上ではバリアや攻撃力ダウンを使える大ダメージ対策に特化したメンバーを中心に、大ダメージを奪えるメンバーと強力な回復役を並べる、ダリアフロアのような編成がセオリーとなります。

 

ダウンターン中も欲張らず回復とスキルのリチャージに専念し、2度目のダウンも1回目と同様に奪っていく形が理想となります。

 

火力が高いため、ミスの価値も非常に大きくなっています。

ダメージ等を見る限りでは、暗闇をうまく使うことで攻撃力ダウンなしでの突破も不可能では無いと思われます。

ただし、安定性には著しく欠けるため、どうしてもメンバーが調達できない場合の保険となります。

 

本フロアでは[地獄の処刑人]乃々が大活躍します。

スキル1の暗闇、スキル2のバリア、スキル3の攻撃力大ダウン全てが噛み合うため、最優先で編成に加えたいメンバーです。

筆者の[地獄の処刑人]乃々はまだ邂逅クエストがほとんど進んでいませんでしたが、問題なく機能しました。

才能開花が進んでいれば更に魅了・防御アップなどの追加が可能で、攻撃力ダウンも4ターンにまで延長できるため、更に有効なメンバーとなります。

所持しているキャプテンはぜひ使用してみてください。

 

記事は以上となります。何かありましたらお気軽にコメント下さい!

 

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。よろしければフォローお願いします。

管理人の中の人のTwitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました