※画像はゲーム『オルタナティブガールズ』より
こんにちは、EX FLOORの検証以前に2回目のクリアが全く出来ない管理人です。こりゃスコア詰めるのは無理ですね……
一応現時点で全FLOOR突破はしました。
そこで突破する上で心がけたことを記事としてまとめ、現時点での攻略法のひとつとして共有したいと思います。
一応どのFLOORでも使える攻略になっています。というか使えなかったらまず自分が突破できてないはず
鬼火力には全力回避で対抗

※:EX3を突破したチームで一番回避の高い愛梨。かなりの粘りを見せる
EX FLOORの巨夜獣は火力が高く設定されています。1000オーバーのダメージもバンバン飛び出す世界です。
攻撃ダウン等を合わせても通常FLOORで飛んでくるダメージと同程度までしか落とせず、筆者のチームは蹂躙蹂躙また蹂躙……。
そこで管理人が選択したのが、敵のミス率を上げる戦法です。
ミス時のダメージは1/4。それでも大分体力を削られますが、当たるよりは遥かにマシです。
チャームシールでメンバーの回避を上げられるだけ上げ、暗闇が有効なEX1とEX2では暗闇も編成に投入し、とにかくミスを連発させて通常時を乗り切る形をとりました。
ダウンターンでスキルを使っている余裕はほぼありませんでしたが、振り袖詩音がいたのが幸いでした。
いわゆる恩恵互換のスキル3はバフをかけつつ回復も図れ、ダウンターン中に使用しても行動回数を増やしてスキルのリキャストの安定に繋がり、クリアに一番貢献したメンバーだったと思います。
EX3では有効状態異常に暗闇が含まれておらず、実際攻略中に打っても入らなかったため、メンバーの回避値のみを頼りに走り抜けることになりました。
一応一番高いメンバーの回避は42まで達しましたが、それでも(回復を考慮して)3発もらうと敗北、混乱耐性も考慮している余裕がなかったため混乱事故も多発。
それでも回避がうまくハマった際にほうほうの体で一回突破したきり、記事冒頭に書いた通り2度目の突破が出来ないまま本日に至ります。
徹底した回復と暗闇による被弾率低下、最終的にはチーム全体の回避値も高めた上で全力でぶん殴るというのが、現在の管理人の思いつく唯一の解法です。
拙い内容ではありますが、悩んでいるキャプテンは一度回避至上主義のプレイングを試してみてください。
そこには突破できる可能性がほんの少しながら存在しています。
もちろん、筆者がこの方法しか取れなかっただけで、他の攻略法もあると思います。
というより、筆者も別の攻略法が知りたいと言うのが正直なところです。
以上となります。
何か各FLOORの攻略に進展があれば個別にまとめたいと思います。
コメント