【オルガル】第14回バーチャルタワーTypeG各フロア情報まとめ

スポンサードリンク

今回は第14回バーチャルタワーTypeGの上位フロアの攻略情報をまとめました。編成を考える際にゲーム画面とは別に開いて情報確認に使用していただけると幸いです

また、フロア個別の攻略記事へのリンクも張っています。詳しい情報はそちらをご確認ください。

スポンサードリンク

フロア16攻略情報

有利属性は紅月、有効状態異常は暗闇、有効耐性は混乱です。

特殊スキルは全体強攻撃弱化状態解除弱化状態解除全体混乱攻撃全体強攻撃となっています。

行動が早く、各スキル間のカウントダウンも短いため、速攻を心がけましょう。

攻略記事はこちらです。

スポンサードリンク

フロア17攻略情報

有利属性は蒼月 有効状態異常はなし、有効耐性はです。

特殊スキルは防御バフ全体猛毒攻撃防御バフ全体猛毒攻撃全体超強力攻撃となっています。

猛毒によって体力を削られやすいフロアです。また、防御バフ対策も持っていくと速攻がかけられます。

攻略記事はこちらです。

スポンサードリンク

フロア18攻略情報

有利属性は碧月、有効状態異常は暗闇、有効耐性はなしとなっています。

特殊スキルは攻撃アップ継続回復素早さアップ継続回復超強力な全体攻撃となっています。

暗闇による妨害や毒による継続ダメージなどで生存力を上げ、継続回復による戦闘の長期化を避けるため、速攻をかけるか強化解除を投入しましょう。

攻略記事はこちらです。

スポンサードリンク

フロア19攻略情報

有利属性は満月、有効状態異常は暗闇、有効耐性は混乱となっています。

特殊スキルは全体強攻撃弱化解除全体強攻撃素早さアップ全体超強力攻撃となっています。

猛攻と混乱による事故を避けつつ、暗闇で攻撃の命中率を下げて体力を温存しやすくしましょう。

攻略記事はこちらです。

スポンサードリンク

フロア20攻略情報

有利属性は新月、有効状態異常はなし、有効耐性は麻痺となっています。

特殊スキルはパーティー全キャラクターの最大HPの50パーセントを削る攻撃全体強力攻撃素早さアップパーティー全キャラクターの最大HPの50パーセントを削る攻撃全体強力攻撃となっています。

最期の特殊スキルは強制敗北まで達しないものとなっていますが、最大HPの50%を削る攻撃他苛烈な行動がそろっています。すべてをかけて攻めきりましょう。

攻略記事はこちらです。

 

まとめは以上となります。攻略の一助となれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました