【オルガル】攻撃・回復共に苛烈!第32回バーチャルタワーEX FLOOR3攻略!

オルタナティブガールズ

スポンサードリンク

※画像はゲーム『オルタナティブガールズ2』より

  • 苛烈な攻撃とごっそり回復をかいくぐって敵を叩き潰せ!
  • 全体強化解除があれば一気に戦いやすくなる!
  • EXフロアは本作最高クラスの難易度!撤退も視野に入れよう

こんにちは、アニとゲ管理人です。

今回は第32回バーチャルタワーのEX FLOOR3攻略情報をまとめました。

本作最高ランクの難易度を誇るEXフロア。

本フロアはその中でも最後の1つ。

当然ながら苛烈な難易度となっています。

不可能だと思ったら撤退するのも重要です。

 

無理せずに行きましょう!

 

管理人が個人的に調査してまとめた情報であるため、間違い等ありましたらご連絡いただけると幸いです。

スポンサードリンク

有利属性:紅月 全体強化解除があればかなり有効

本フロアの有利属性は紅月、有効状態異常はなし、有効耐性もなし。

有効スキルは攻撃力ダウンと強化解除が挙げられています。

 

強化解除は主に継続回復の妨害に使え、攻撃力ダウンは被ダメージの抑制に作用します。

どちらも効果は限定的ですが、その短い間に突破することが求められるフロアだと思います。

無理なく持ち込めれば編成しましょう。

どちらかを選択するとしたら、筆者なら継続回復を切れる強化解除を選択します。

 

本フロアは高火力で押し切ることをおすすめします。

耐久戦ではどうしてもシルビアに削ったダメージをリセットされてしまいます。

そのため、防御力ダウンや全体攻撃を編成し、ゴリゴリ押し込んでいくのが安定します。

ここぞという場面で1体仕留めるための高火力単体攻撃スキル持ちも採用し、アタッカー3枚+回復役という形の編成が安定するかなという印象です。

回復1枚でとり戻せるダメージはあまり大きくないので、全力で攻撃を仕掛ける編成もありです。

どちらにしても、時間をかけない編成を組みあげないとジリ貧になるフロアです。

スポンサードリンク

敵編成&行動紹介

EX FLOORは1Wave構成です。

編成はシルビア・小百合・真知・ナタリーです。

 

シルビアは継続回復を使用。スキルカウント0で全体回復攻撃(全体)を使用してきます。

小百合は速度ダウン攻撃(単体)を使用。スキルカウント0で自身の速度アップや全体回復攻撃(全体)、自身の防御力アップ、全体攻撃力アップ攻撃(全体)を使用してきます。

真知は攻撃スキル(全体)を使用。スキルカウント0で防御力ダウン攻撃を使用してきます。

ナタリーはクリティカル率アップ攻撃を使用。スキルカウント0で防御力ダウン攻撃(全体)を使用してきます。

 

シルビアの復活は確認できず……というよりもシルビア以外が倒れた状態で行動を観察する余裕が作れませんでした。

 

撃破順としてはシルビア最優先です。

小百合のスキルカウント0もあるため回復速度が非常に早くなっており、シルビアの継続回復だけでも排除しないと巻き返せないほどの体力差が生まれます。

その後はどの敵を倒してもいい……というよりどの敵も厄介なので倒したいところですが、個人的な優先順位はナタリー>真知>小百合です。

全体攻撃などで早いうちにある程度削っておき、そのまま流れるように少ない手数で撃破を狙いましょう。

時間を掛けると敗北まで一直線になります。

 

EX最終フロアにふさわしい難易度を誇る本フロア。

無理は禁物です。

 

記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました。

 

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。

管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました