【オルガル】復活を阻止して突破しよう!第32回バーチャルタワーEX FLOOR2攻略!

オルタナティブガールズ

スポンサードリンク

※画像はゲーム『オルタナティブガールズ2』より

  • ナタリーの復活&回復が最大の難ポイント!
  • 単体で痛い日奈と合わせ技の愛梨&未幸、個人的には日奈優先撃破がおすすめ!
  • EXフロアは本作最高クラスの難易度!撤退も視野に入れよう

こんにちは、アニとゲ管理人です。

今回は第32回バーチャルタワーのEX FLOOR2攻略情報をまとめました。

本作最高ランクの難易度を誇るEXフロア。

不可能だと思ったら撤退するのも重要です。

 

無理せずに行きましょう!

 

管理人が個人的に調査してまとめた情報であるため、間違い等ありましたらご連絡いただけると幸いです。

スポンサードリンク

有利属性:満月 魅了があればチャンスは広がる

本フロアの有利属性は満月、有効状態異常は毒と暗闇と魅了、有効耐性はなし。

有効スキルは攻撃力ダウンと防御力アップが挙げられています。

 

魅了は今年の夏に登場した状態異常で、確率で行動不能となる、麻痺や睡眠の互換状態異常となっています。

VTの場合はスタミナ消費量が少ないため、試行回数で確実性のなさをある程度補うことが出来ます。

 

不確実さと所持メンバーの少なさから推奨はあまり出来ませんが、投入できれば後述の攻撃の数々が妨害できる可能性があるため、検討する価値はあります。

スポンサードリンク

敵編成&行動紹介

EX FLOORは1Wave構成です。

編成はナタリー・未幸・日奈・愛梨です。

 

ナタリーは通常攻撃を使用。スキルカウント0で全体回復攻撃または全体復活+全体回復スキルを使用してきます。

未幸は通常攻撃を使用。最初のスキルカウント0でクリティカル率アップ攻撃(全体)を使用し、以降のスキルカウント0ではスキル状態異常時ダメージアップ攻撃を使用してきます。クリティカル率アップ攻撃の再使用は現時点で確認していません。

日奈は自身の素早さアップ攻撃(単体)を使用。スキルカウント0で大ダメージ攻撃(単体)を使用してきます。

愛梨は素早さダウン攻撃(単体)を使用。スキルカウント0で大ダメージ攻撃(単体)を使用してきます。

 

ナタリーのスキルに関してはランダム要素が強いらしく、どちらかに偏ることもままありました。

ただし、確認した限りでは倒した敵がいる状況では必ず復活を使用してきました。

 

撃破順としてはナタリー最優先です。

ナタリーが残っていると全体復活でリカバーされてしまいます。

また、単純に他の敵を攻めてもカウント0時の全体回復で一気に建て直されてしまいます。

とにかくナタリーを倒し、回復と復活を潰す事が重要となります。

 

その後は素早さダウン攻撃と状態異常時ダメージアップ攻撃で攻めてくる愛梨&未幸と、大ダメージスキルで攻めてくる日奈が相手です。

日奈の攻撃力が高いため、個人的には日奈を優先的に撃破することをおすすめします。

最後は愛梨を倒して未幸のスキルカウント0時のダメージも抑え、未幸を集中攻撃して突破しましょう。

 

EX1よりは固くなく、火力もそれなりレベルに収まっている本フロア。

更に満月・新月フロア共通の特徴である「弱点属性なし」もプラスに作用し、今回のEXフロアの中では一番楽だと感じました。

EX1で詰まっているキャプテンは先にこちらの突破を目指すのも手だと思います。

 

ただし、あくまでもEXフロア同士での比較であり、本フロアも相応以上の難易度となっているのには代わりありません。

無理は禁物です。

 

記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました。

 

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。

管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました