2018年3月25日21時59分まで開催されている第24回バーチャルタワー。今回はフロア16の攻略情報やお勧めメンバー、立ち回りの注意点などをまとめました。
筆者が個人的に調査したものであるため、間違い等ありましたらご連絡いただけると幸いです。
※3月18日修正:書式を若干整えました。内容に変更はありません。
有効状態異常は「暗闇」、有効耐性は「睡眠」
フロア16は有利属性が「紅月」、有効状態異常は「暗闇」、有効耐性は「睡眠」となっています。
クエスト右にある「情報」アイコンから確認できる有効スキルには「暗闇」と「強化解除」が上げられています。
これらを併せ持つメンバーがいれば、積極的に編成に加えましょう。
おすすめメンバー
筆者が独断で選んだお勧めメンバーをリストアップしておきます。
- [ピュアナース]玲
継続回復と全体状態異常解除を持ち、睡眠耐性も中を所持しています。単体大回復もあるため、攻撃バフを使用してきた敵の大ダメージにもある程度対処できます。
- [ハーレム協定]乃々
睡眠耐性大を持つ他、「暗闇」付与もあるため、敵のミスを誘いつつ攻略を進めることが出来ます。状態異常解除のみですが回復もあるため、回復役の補助に回ることもできます。先月頭のイベントで実装されたイベント報酬キャラであるため、育て切っているキャプテンも多いのでは?
- [アジサイスマイル]こはる
単体強化解除を持つため、敵の各種バフをはがすことが出来ます。睡眠耐性があるので敵の攻撃で眠ることも少ないです。こちらもイベント報酬キャラなので、育てているキャプテンが多いだろうと考えてリストアップしました。
個人的にはアタッカー2人、状態異常解除を持つ回復役、強化解除を持ちでパーティーを組むのがいいと考えています。
各Waveの注意点まとめ
実際の敵編成を俯瞰して、立ち回りを冠が手見たいと思います。
- Wave1
いきなりメーヤ様の登場。カウントダウンが0になると睡眠を撃ってきます。その後のカウントダウン(5ターン)の内容は未確認です。メーヤを優先的に撃破してダメージを抑えましょう。
- Wave2
神主兄弟がカウント0で睡眠を撃ってきます。Cは単体睡眠、Bは全体睡眠となっています。
全体状態異常解除を使う場合はCの単体睡眠に合わせて撃ってしまうとBの全体睡眠を食らって行動不能キャラが複数発生する可能性もありますので注意しましょう。
神主兄弟の見分けがつかない
- Wave3
Bが攻撃バフ、Cが回復を使用します。Cの回復量は筆者が周回した限りではそこまで多くないため、攻撃バフ状態の敵から何度も攻撃をもらって倒れてしまわないよう頭数を減らしていきましょう。
- Wave4
ワンピつむぎ、ワンピシルビア、ワンピ千穂の構成。つむぎがバリアを張り、シルビアが継続回復を張ることで回復耐久を図ってきます。つむぎが攻撃大ダウンをかけてくることと、千穂が攻撃大アップを使用することを確認しています。
個人的にはB→C→Aの順で撃破することをお勧めします。シルビアによる回復の量はかなり多く、残しておくとじり貧になってしまいます。また、千穂の攻撃力アップもガンガン味方のHPを削ってきます。つむぎから倒していったらガチ攻略中なのに負けました……
以上の情報が少しでも攻略の参考になれば幸いです。
コメント