バイバイ、また明日~神浜大東団地の記憶~基本情報まとめ※3月21日更新

ゲーム
ソーシャルゲーム『マギアレコード~魔法少女まどか☆マギカ外伝~』より引用

スポンサードリンク

『マギアレコード~魔法少女まどか☆マギカ外伝~』のイベントが3月12日から開催中です。タイトルは「バイバイ、また明日~神浜大東団地の記憶~」

大東団地に暮らしている3人の少女「相野みと」「伊吹れいら」「桑水せいか」たちが中心となるストーリーです。

 ※3月21日追記:2部まで完走しきったので節々を書き換えました。報酬の交換忘れに注意しましょう

スポンサードリンク

まずはイベントの進め方を知ろう!

今回のイベントは分岐型のメインストーリーを追いながらプレイする方式となっています。

ストーリーではクリアのほか、途中で登場する選択肢を選ぶことでも分岐が発生し新たなストーリーが見られるようになります。

選択しなかった選択肢によって発生する分岐を確認するためには再度該当クエストをプレイする必要がありますが、再プレイには一定数のフラグメントが必要です。

また、ストーリーの解放にはアイテム「フラグメント」の個数が条件となっているものもあるため、クエストを周回してフラグメントを収集する必要もあります。

物語にはトゥルーエンドが用意されているほか、複数のバッドエンドやノーマルエンドも存在します。

スポンサードリンク

イベントは2部制!周回時には報酬の違いにも注意

本イベントは2部制となっており、第1部は3月12日解放、第2部は3月16日に解放されました。

まずは第1部のクエストでフラグメントを回収しつつ、秘密の木の実(青)を集めて報酬交換に備えましょう。

進行につれて素材やフラグメントを収集するための周回クエストが解放されます。周回クエストの難易度は3キャラクターそれぞれに初級・中級・上級の三種類が存在しています。

第2部では秘密の木の実(茶)が報酬交換に必要になるため、残りの報酬を見ながらどちらの木の実を集める必要があるのかきっちり考えて周回する必要があります。

……「そしてアザレアの花咲く」の際に管理人はアイテムの違いに気づかずデスティニージェムを集め損ねましたorz。

どうかこの記事で以前の管理人の様なプレイヤーが一人でも減りますように。

スポンサードリンク

イベントメモリアを装備して秘密の木の実の獲得数を増やそう

交換素材である秘密の木の実の獲得数は、本イベントに合わせて追加されたメモリアを装備することで増やすことができます。

対象メモリアは「雨上がりの帰り道<みと>」「団地に差し込む陽差し」「階段からこんにちは」の3枚です。同じ「雨上がりの帰り道」メモリアであっても<れいら>と<せいか>は獲得数上昇効果がないので注意しましょう。

また、今回は1部2部で獲得できるアイテムの個数に差がありません(「アザレア」では1部用メモリアと2部用メモリアが存在)。

自編成はもちろん、フレンドの獲得個数も変わらないため、「アザレア」イベントに比べると1部の周回クエストに出撃しやすくなっています。

このため、交換所のラインナップを確認し、今回収したいアイテムがどちらに並んでいるか、あるいは残り個数はどうなっているかに応じて1部2部どちらを周回するか判断することが出来ます。

「1部を回りたいけど今からじゃ遅いよね……」ということはありません。デスティニージェムや覚醒用アイテムの回収漏れがないか確認し、残り日数で獲得してしまいましょう。

スポンサードリンク

ストーリーは「アザレア」の続編?

今回のイベントと同じ形式で展開されたイベント「そしてアザレアの花咲く」では40近いストーリークエストで新登場した3人の魔法少女の背景や関係性、そして他の魔法少女とのいさかいや魔法少女が昏睡を起こす事件が描かれました。

今回も「アザレア」に登場したキャラクターを含む多数の魔法少女がストーリーに絡んでおり、クエスト総数も1部2部共に47、総計76話と周回クエスト18個の大ボリュームとなりました。魔法少女たちが織り成す物語に注目ですね。

個人的には、「そしてアザレアの花咲く」でメインとなった事件を引き起こした黒幕の存在が気になっています。

「そしてアザレアの花咲く」では明かされることのなかった黒幕は、今回のイベントでも暗躍しているのでしょうか?

残念ながら直接的な「アザレア」の続編ではありませんでした。しかし、意外なつながりがあるので、ぜひストーリーを完走して作品に浸ってみてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました