【BBTAG】『出張あーくなまinMEGARAGEBBTAG稼働前大会』参戦記

BBTAG

スポンサードリンク

こんにちは、アニとゲ管理人です。

2019年4月12日に開催された「出張あーくなまinMEGARAGE BBTAG稼働前大会」に参加してきたのでそのレポートをまとめます。

同日開催のフリープレイにも参加したので、そちらもまとめての記録です。

スポンサードリンク

15時:フリプ開始!

BBTAGコラボドリンク・パープル

今回のイベント会場はタイトーステーション溝の口のイベントスペース「MEGARAGE」。

まずは15時からフリープレイ対戦会が開始されました。

参加費はワンドリンク500円制。

支払いでドリンクチケットと参加証明用のブレスレッドをもらって会場入りとなりました。

ドリンクチケットで交換したのはコラボドリンクのパープル。

メインで使うチームがUNIキャラのリンネ・バティスタTAGなのでこれを選択しました。

 

スペース内には3セット6台の筐体が設置され、対戦相手は対面のみとなっていました。

1戦交代制だったため、回転率は悪くない感じです。

比較的スペースに余裕のある設置だったので、対戦後は対戦相手の方と話したりと割と和気あいあいとしたイベントでしたね。

 

割とガチの対戦がメインで、ロケテにあるような稼働前に新キャラに触れておこうみたいな空気はなく、結構ガッツリ対戦できました。

新要素もある程度確認できましたが、新キャラを軽く触ってみようみたいな感じで挑んだところ、BBTAG特有の試合展開の早さや体力の低さから即溶けて終了となりました。

とりあえず筆者は数回はぁとを触った後でメインキャラに戻しましたが、ガッツリ動きを確認していたり、すでにかなり仕上がっている新キャラ使いがいたりと新バージョンならではの動きがたっぷり見れたのですごい楽しかったです。

 

発生が凄まじく遅くなったワレンアシを盾に、ガーポ付きのはぁと貯め5Bを押し付ける戦法が勝ちたいムーブムンムンでしたね。

この戦法の弱点はめちゃくちゃに発生が遅いのでよほど変な動きをしていない限り逃げやすいことでしょうか。

筆者は引っかからないように逃げ続けつつ飛び道具置いて諦めさせましたが、他にも投げやらはぁとに殴られない位置でワレンを潰すやらすれば普通に対応できますね。

 

さて、筆者のメインチームである(というか他はほぼ使えない)リンネ・バティスタはほぼ弱体化なし・強化点多数かつ使い勝手も変わらない感じで、初日からグイグイ動かせそうです。

……超強化されたバティ5Pの拘束時間に対応できなくてハピバを落として試合まで落としたりしたのはここだけの話。

 

筐体3セットの内、1つだけ妙に挙動が微妙だったのが気がかりではあります。

処理落ちっぽい引っかかりを感じたり、ラグい動きになったり。

店内対戦かつほぼ直結なので、筐体自体の動作に問題があったと思われますが、本稼働後も筐体差による想定外の動作不良は発生する可能性がありますね。

スポンサードリンク

19時:稼働前大会開始!

BBTAGコラボドリンク・ピンク

人も増えてきた午後7時、いよいよ稼働前大会が始まりました。

大会参加者は26名、試合形式は2先でした。

トーナメントはA・B・Cの3ブロックに分かれて行われ、ブロックを抜けた後の優勝決定戦は三つ巴形式となります。

ブロック形式になったのは、3セットの筐体で効率よく試合を進行させるためだと思われます。

人数を均等に割った結果、B・Cグループで0回戦が発生する形となりました。

 

筆者はCグループの0回戦からスタート(グループ分けの関係上奇数人数のBグループが)。

配信台で行われるAブロックのみ0回戦が無く、配信上で試合を流したいということで、いきなり配信台で試合をする運びとなりました。

試合は2-1で無事に突破。

初戦のハピバミスに始まり謎のクラッシュアサルト連発等明らかに緊張が出ている部分もありましたが、無事配信台で勝てて安堵しました。

地味に3試合目の前転で相手のJCをスカしたのはリンネの強みの一端を出せたかなぁと。

まあ、その後のAブロック1回戦第1試合で自分よりはるかに上手いリンネ使いの方が登場していたので、自分がなにかする必要はなかったんですけどね。

 

せっかく動画に残せるのならもう少しリンネの飛燕とか地上空牙→ダッシュキャンセルとか3段ジャンプとかの強みをガッツリ入れて宣伝するべきだったのかもしれませんが、負けては元も子もないと思っていたのでかなり露骨に勝ちにいきました。

結果的にはバティスタ・リンネの新アシストを両者ともきっちり配信に乗せられたので勘弁してください……。

その後はC筐体に戻り、1回戦はストレートで買ったものの2回戦はストレート負け。

大会で勝ち進むことがかなり珍しかったのもあり、最後はリバサ乱発等々明らかに泡食っててもったいなかった。

今後は大会でも落ち着けるようになりたいなぁと思いつつ、大会の方も楽しく遊べました。

スポンサードリンク

本稼働はいつ?大胆予想

個人的には今回の配信で稼働日が告知されるかなと思っていたのですが、結局今月末稼働という告知は変わらない形で終わってしまいました。

というわけで、現状を踏まえて稼働日の予想をしたいと思います。

ズバリ、4月25日です。

 

現在行われているAPM3版のロケテがつつがなく終了すれば、翌日から1週間のネットワークテストを経て即日稼働という予測です。

AMPゲーが結構こんな感じのスケジューリングなので。

4月12日時点で告知できなかったのは、まだAMPロケテの結果が不確定だから(1周間前後のロケテの2日目ですからね)と考えると納得できるかなーなんて。

ともかくも、今月末稼働に向けて期待の高まる対戦会&大会でした!

 

記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました!

 

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。

管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました