【オルガル】「荒野のガンナー ウエスタンガールガチャ」新メンバー性能紹介

スポンサードリンク

※:記事中の画像はゲーム『オルタナティブガールズ2』より引用

  • 今回の☆4は直美&日奈!
  • [ウェスタンガンナー]直美は初登場の命中率ダウン所持!
  • [ロデオガール]日奈は体力消費80%でダメージの限界を目指す!

こんにちは、アニとゲ管理人です。

 

2019年2月21日15時から、ゲーム『オルタナティブガールズ』にて「荒野のガンナー ウエスタンガールガチャ」が開始されました。

開催期間は2月28日14時59分まで。本ガチャは初回1回無料となっています。

 

今回登場のメンバーは恒常追加予定となっています。

しばらく後に常に手に入る可能性が生まれる点を考慮してガチャを追ってください。

また、ロイヤルドリームチケット等で選択的に獲得可能となる可能性も高いと言えます。

課金は計画的に

 

それでは早速☆4を中心に追加されたメンバーの性能を見てみましょう!

スポンサードリンク

[ウエスタンガンナー]直美 属性:満月

1枚目は[ウエスタンガンナー]直美です。

[ウエスタンガンナー]直美のステータス(Lv.70時点)

HP:657
攻撃力:211
防御力:245
耐性:暗闇耐性中・麻痺耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):大ダメージ(単体)&暗闇中確率+再行動(7ターン)味方全体の防御力大アップ&ダメージ大幅カット(7ターン)特大ダメージ(単体)+攻撃特大ダウン&命中率大ダウン(7ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは5、5、5となる

初登場となる命中率ダウンを持ったメンバーの登場です。

本作のミスの効果はダメージ1/4。

完全にダメージを0にはできませんが、それでも十分な効果です。

 

命中率ダウンは状態異常「暗闇」の効果としても設定されています。

デバフと状態異常の効果が重複する場合、かなり相手の命中率を下げられるでしょう([ウエスタンガンナー]直美のスキル構成上、重複しない可能性はかなり低い)。

 

また、デバフであることから状態異常時ダメージアップスキル(デバフもダメージアップ対象)との相性も高まる他、付与されない確率もかなり低くなるはずです(デバフは稀に入らないことがある程度のかなりの高確率で付与)。

 

スキル構成はダリアフロア特化型。攻撃力を下げ、防御力を上げ、更に暗闇と命中率デバフの2段構えでエンドスキル以外のダメージを引き下げるスキのない構成です。

スキル1の再行動のおかげで、カツカツになりがちなスキルの回転率が調整できるのも魅力となります。

 

現在開催中のVTGのEX2には特攻レベルで刺さりますね。引けたら即チャレンジする価値は十分にあるでしょう。

 

また、高火力で押しつぶしてくるVTG終盤~EX FLOORの巨夜獣相手にもかなり刺さります

素の火力を下げた上で更に命中率を下げ、生存率を一気に引き上げてくれます。

他にもゴリゴリ高火力で押されるバトルに投入できれば、粘り勝ちが狙える場面は間違いなく増えます。

 

総評としては新しい防御系デバフに要注目のメンバーです。

スポンサードリンク

[ロデオガール]日奈 属性:紅月

2枚目は[ロデオガール]日奈です。

[ロデオガール]日奈のステータス(Lv.70時点)

HP:663
攻撃力:309
防御力:179
耐性:混乱耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):大ダメージ(単体)+味方全体に継続回復(5ターン)特大ダメージ(単体)+味方全体のクリティカル率大アップ(7ターン)現在HPの80%を消費し、消費量に応じたダメージ(単体)(9ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは3、5、7となる

一撃が重い体力消費型アタッカーです。

体力消費型攻撃スキルはHP消費量が50%と80%の2種があり、消費リソース料の関係で後者のほうが火力がでる傾向にあります。

ガツンと一発大ダメージを叩き込みたい場面で活躍できます。

 

超越スキルに比べると取り回しが悪いですが、体力が万全なら究極+を超えるダメージが期待できるため、アタッカーとしての期待値は十分に高くなっています。

体力が減った状態ではダメージが出ないため、爆発力を保つためには体力をきっちり残しておく必要があります。

また、リーダースキルやサブカード、チャームシールによる体力上昇も火力に直結します。

リーダースキルは体力関連の効果を持つものをリーダーにする、サブカードは武器種一致を意識する(攻撃力が多少下がっても体力が大きく増えていればスキル3の火力は高まる)、チャームシールは攻撃力シールだけでなく、体力シールの効果量もきっちり勘案することで爆発力を高められます。

チャームシールは素早さ調整などに注力しすぎて忘れがちなので注意しましょう何度シールの貼り間違いで再走することになったことか……自業自得

 

また、スキル1のおかげで体力消費後のリカバリも狙えます

即座に回復とならないのでリスキーではありますが、単体で攻撃後のことも考えられるのは利点と言えるでしょう。

 

一番活躍に期待ができるのが、ギガント戦です

高倍率のダメージスキルに加え、他のスキルも単体攻撃。

究極~超越ダメージスキル持ちはことごとく全体攻撃と同時所持なので、敵1体へのダメージ期待値はこれらのメンバーよりかなり高まります。

 

また、ダウンターンで早いうちにスキル3を使用し、次いでスキル1を使用することで、ダウンターン中にある程度消費した体力をリカバリーすることも可能です。

うまく回れば次のダウンターンでもう一度同じ手順で大ダメージを奪い、かつ通常ターンは安全圏の体力を維持し続けることも可能でしょう。

 

もちろん、他のバトルで真っ先に潰したい敵にスキル3を叩き込み、撃破を狙うのもありです。

きっちり手順を考えないと残った体力を削られかねませんが、そこはキャプテンの腕の見せ所となるでしょう。

 

一例としては体力が一定値以下で発動するタイプの回復スキルとの合わせ技が上げられます。

スキル3を使用すると回復の発動条件を満たすため、ある程度ではありますが体力が戻ります。

スキル3の後に行動を挟まないため、回復前に敵に殴られて……という心配もありません。

純粋に単体回復役を編成しておき、速やかに回復するだけでも安定感が増します。

 

総評としてはリスクも高いが期待値も非常に高いアタッカーです。

スポンサードリンク

☆3☆2もチェック!

今回の☆3は[ワイルドウエスタン]真知。属性は紅月。全スキル回復効果つきのヒールタイプの一枚となっています。唯一の武器種一致

 

☆2は[ウエスタンガール]桜子、紅月のサポートタイプメンバーです。

 

今回の有償ガチャは満月・紅月セレクションガチャがラインナップされています。

セレクション内容は1周年以降に追加された各色の恒常メンバーと、今回初登場のメンバーとなっています(初登場メンバーは色違いも登場)。

確定枠での新メンバー登場率は1/3となっています。

また、今回のガチャにはドレスチップもついてきます。

対象ガチャを引くことでドレスチップを獲得でき、それを使用してポリス衣装との交換が可能になっています。

基本1回1枚、10連のみ2枚おまけの12枚が獲得可能です。

10枚で衣装一つと交換が可能です。

課金は計画的に。

とりあえず初回1回無料は引いておきましょう。

 

記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました!

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。

管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました