【オルガル】「想いよ届け バレンタインガチャ第三弾」新メンバー性能紹介

オルタナティブガールズ

スポンサードリンク

※:記事中の画像はゲーム『オルタナティブガールズ2』より引用

  • 今回の☆4はベルル&つむぎ!
  • [スウィートデーモン]ベルルはバフと最大火力を両立するアタッカー!
  • [絶賛チョコ作り中]つむぎは自ら撃ったバフを自ら延長出来るサポートタイプ!

こんにちは、アニとゲ管理人です。

 

2019年2月11日15時から、ゲーム『オルタナティブガールズ』にて「想いよ届け バレンタインガチャ第三弾」が開始されました。

開催期間は2月21日14時59分まで。本ガチャは初回10連が無料となっています。

 

今回登場のメンバーは本ガチャ限定登場となっています。

※:2019年8月、限定ガチャの復刻が実施されました。

本ガチャも復刻今後復刻される可能性があります。

色違いの衣装、思い出、属性違いの同性能メンバーはアナザーカラーシリーズガチャへの追加があれば定期的に入手できるようになる可能性があることもご留意ください。

課金は計画的に

 

それでは早速☆4を中心に追加されたメンバーの性能を見てみましょう!

スポンサードリンク

[スウィートデーモン]ベルル 属性:碧月

1枚目は[スウィートデーモン]ベルルです。

[スウィートデーモン]ベルルのステータス(Lv.70時点)

HP:648
攻撃力:280
防御力:196
耐性:毒耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):大ダメージ(単体)+猛毒中確率&再行動(7ターン)全体の攻撃&素早さ特大アップ(8ターン)対象の状態異常と弱化効果の数に応じてダメージアップする極大+ダメージ(単体)(9ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは5、6、7となる

状態異常でダメージがガンガン伸びる状態異常時ダメージアップスキルと攻撃&素早さ特大アップを併せ持つメンバーです。

アタッカーとバフ役を1人でこなす万能タイプだと言えます。

自ら敵に付与できるのは猛毒のみとなりますが、代わりにメガライズが使えるため強力なバフ役として立ち回ることができます。

 

スキル1が猛毒&再行動となっているのも、地味に要注目ポイントと言えるでしょう。

刺さる相手の多い猛毒でスキル3の威力を高め、再行動でそのまま叩き込む動きが可能です

地味ですが、1ターン待っている間に防御バフなどをはられる場面もまま見られるVTなどでの立ち回りが楽になるので見逃せない強みとなります。

大火力要員&バフ要員として様々な編成に組み込める強みを持ったメンバーですが、単純ダメージで見た場合には天月メンバーを才能開花させることで獲得できる超越ダメージには劣ります。

 

強みを完全に活かしきれるのは巨夜獣戦でしょう。

ダウン直前にスキル2でチーム全体の火力を増強&素早さ計算で優位に立ち、ダウン後に味方メンバーのデバフと状態異常を五月雨式に叩き込み、仕上げはベルルのスキル1→スキル3で大ダメージを稼ぎましょう。

ダウン中も猛毒のスリップダメージは成立するため、地味なスコアアップも狙えます。

 

ダリア先生フロアでもクールターンでの大ダメージに期待ができます。メガライズをきっちり活かすのが難しく、クールターンの行動回数は最行動でも消費となりますが、代わりにトランスターン・クールターン間で状態異常・デバフが引き継がれるので、トランスターンで準備を整えてクールターンで速攻スキル3を叩き込むプレイングが可能となります。

ヒートターン中に再行動を使うことで、スキル2やスキル3をを次のクールターンに合わせやすくなるのも強みと言えるでしょう。

 

総評としては1粒で2度美味しいを地で行くメンバーです。

スポンサードリンク

[絶賛チョコ作り中]つむぎ 属性:新月

2枚目は[絶賛チョコ作り中]つむぎです。

[絶賛チョコ作り中]つむぎのステータス(Lv.70時点)

HP:686
攻撃力:257
防御力:211
耐性:暗闇耐性小・睡眠耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):ダメージ(単体)+再行動&全体にHP60パーセント以下になると発動する小回復(7ターン)特大ダメージ(単体)+全体強化効果延長(9ターン)極大ダメージ(単体)+味方の攻撃&素早さ特大アップ(8ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは5、7、6となる

スキル3で自ら付けたバフをスキル2で延長する、構成の完成度が高いメンバーです。

 

スキル1の回復効果は、発動のトリガーが各メンバーのHPです。

回復量も小では心もとなく、似たような形でスキル1に置かれることの多い継続回復と違い、場合によっては不発に終わる場合もあります。

相応に体力を削ってくる相手に殴り合いを挑む上では保険的な役回りを担えそうではありますが、回復スキルとしてより再行動スキルとしての活躍のほうが多くなるでしょう。

 

巨夜獣戦でダウンターン中にバフ&バフ延長でギラギラ輝いてくれるメンバーです。

ダウンまでに結構HPを削られる上位階層などでは、ダウン後にサラリとスキル1の小回復を発動させて最低限の立て直しも可能です。

 

ただし、攻撃&素早さアップの持続ターンがメガライズに比べ1つ少ない2ターンであること、素早さ計算で有利に立つためにダウン前に攻撃&素早さ特大アップを発動させようとすると必然的に極大ダメージスキルを通常時に打ち込む必要がある(=ダウンターンで初っ端大ダメージを奪う形にできない)という弱点も存在します。

 

バフ延長の使い方次第では、巨夜獣以外でも大活躍が見込めます。

VT上位階層で「初手バフだと道中の手数が減るがボス前にバフが切れる・初手バフ撃たないとかなりの手数がかかる」という場面がままありますが、バフ延長はこれを「初手バフで道中の手数を減らし、ボス前でのバフ切れは延長で回避」という形で解決してくれます。

局所的ではありますが、自身が強力なバフを所持していることも含めて、編成を工夫する際に採用圏内に入りうる特性です

 

総評としてはバフ&延長でガツーンとチームのパワーを高めるメンバーです。

スポンサードリンク

☆3☆2もチェック!

今回の☆3は[バレンタインガール]若菜。属性は碧月。状態異常解除と体力回復をきっちり揃えたヒールタイプの一枚となっています。

 

☆2は[バレンタイン]恋、碧月のサポートタイプメンバーです。

 

今回の有償ガチャは定番のシールセットのほか、☆4確定セレクションガチャが開催されています。

1周年ガチャ以降のメンバーのみが登場し、確定枠では1/3の確率で今回初登場の[スウィートデーモン]ベルル、[絶賛チョコ作り中]つむぎが登場します。

 

なお、今回のガチャには(初回無料10連及び恒常ガチャを除き)メンバーのバレンタイン衣装と交換できるドレスチップが付いてきます。

課金は計画的に。

とりあえず初回無料10連は忘れずに引いておきましょう。

 

記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました!

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。

管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました