※:諸般の事情により、画像掲載を見送りました。ご了承ください
- 今回の☆4は小百合&恋!
- [夢魔の投げキッス]小百合は闘気で最大ダメージを引き上げる!
- [おねだりサキュバス]恋は碧月VTGの万能型サポーター!
こんにちは、アニとゲ管理人です。
2020年3月31日15時から、ゲーム『オルタナティブガールズ2』にて「妖艶な誘い サキュバスナイトガチャ第二弾」が開始されました。
開催期間は2020年4月13日14時59分まで。
今回登場のメンバーは本ガチャ限定となります。
今後の入手は復刻ガチャなど限られた環境になることが予想されます。
それでは早速☆4を中心に追加されたメンバーの性能を見てみましょう!
[夢魔の投げキッス]小百合 属性:満月
1枚目は[夢魔の投げキッス]小百合です。
[夢魔の投げキッス]小百合のステータス(Lv.70時点)
HP:646
攻撃力:303
防御力:176
特性:混乱耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):単体に闘気2つ(使用回数1回)大ダメージ(全体)+次回クリティカル&追撃発動付与&満月属性攻撃大アップ(全体)(8ターン)究極ダメージ(全体)(9ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは変わらず、6、7となる
闘気を付与できるメンバーの登場です。
スキル1は特定の対象に闘気を付与します。
回数はスキルレベルに関わらず1回限りとなるようです。
闘気はスタックでき、その量に応じて攻撃ダメージが上昇する効果。
VTでスコアラーを目指すなら、ボス撃破用のアタッカーに付与したいですね。
スキル2は全体へのクリティカル確定&追撃付与が魅力のスキルです。
スキル3と合わせて道中の敵を蹴散らしていきましょう。
もちろん、他のメンバーのスキルも超強化されるので、ガンガン相手の体力を削れます。
EXフロアなどでは、打ち切ってようやく体力が削れる状況になるのではと思います。
スキル3は付加効果のない全体スキルです。
スキル2→スキル3と使用して敵編成をゴリッと削っていきましょう。
総評としてはスキル2が光る全体アタッカーです。
[おねだりサキュバス]恋 属性:碧月
2枚目は[おねだりサキュバス]恋です。
[おねだりサキュバス]恋のステータス(Lv.70時点)
HP:680
攻撃力:254
防御力:208
特性:毒耐性小・睡眠耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):クリティカル確定&追撃付与(単体)(6ターン)防御&素早さ大ダウン&行動遅延(単体)(7ターン)特大ダメージ(単体)+バフ延長&スキルチャージ回復(9ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは4、5、7となる
サポート特化型のVTGメンバーの登場です。
スキル1は次の攻撃をクリティカルを確定させ、追撃も付与するスキルです。
対象は自分以外も選べるため、単体必殺スキルに合わせたいところです。
単発火力の期待度は大きく上がりますが、意外と他スキルとのかみ合わせが悪かったりして使い所に困ることも多いスキルです。
スキル2はメガフォール&遅延付与。
VTGで必須級のデバフが一発でかかるうえ、遅延効果もついてくるので2回目以降の使用にも価値が出てきます。
VTGで主流のダウン後最初の行動でメガフォールのパターンでは遅延効果が大きく減じますが、そこは2回目以降の使用で取り戻していきましょう。
スキル3はバフ延長に加えスキルチャージ回復も魅力的なスキルです。
バフや単発大火力の強力なスキルを使用後に回せば、全体の攻撃効率が一気に上がります。
多色出張が増えているVTGで、染めの価値を高めるためのスキルと言えるでしょう。
逆に、かみ合わせの良いメンバーが限定される弱点も持ちます。
ある程度妥協するか、万全に活かせるようにチームを組んでいくかはキャプテン次第となるでしょう。
総評としては碧月VTGの回転率をガッツリ上げるサポーターです。
☆3☆2もチェック!
今回の☆3は[サキュバスガール]直美。属性は満月。ヒールタイプの一枚となっています。
☆2は[サキュバス]メーヤ。満月のアタックタイプメンバーです。
記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました!
管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。
管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。
コメント