※画像はゲーム『オルタナティブガールズ2』より
オルタナティブガールズ2、新たなガチャシリーズの始動です。
ゲーム『オルタナティブガールズ2』にて2018年7月27日15時30分から48時間限定の「お揃いコーデしリースガチャ」が開始されました。
今回の追加メンバーは[ふたりは仲良し]桜子です。
ヴァルキリーシリーズ・アナザーカラーシリーズに続く定期開催・メンバー追加ガチャとなります。
今回、オルタナティブガールズとしては初のガチャ天井が搭載されています。10連10回で[ふたりは仲良し]桜子が確定排出となります。
仮に10連10回に用いるクォーツすべてを課金で賄った場合、おおよそ3万円となります。課金は計画的に。
なお、ガチャ画面には今後の恒常入りが検討されているという旨の文言もあります(ヴァルキリーシリーズにはなし、記憶に間違いがなければアナザーカラーシリーズにもなし)。
今後の展開次第とはいえ、他の恒常追加メンバーと同程度の入手チャンスがやってくる可能性があることも考慮してガチャで追うか検討してみてください。
それでは、さっそく新メンバーの能力を見てみましょう。
[ふたりは仲良し]桜子 属性:蒼月
属性:蒼月
ステータス:体力が高め(レベル70で735)
耐性:麻痺耐性中・睡眠耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):単体中回復(5ターン)単体特大ダメージ+全体継続中回復(5ターン)単体特大ダメージ+全体弱化解除&大回復(7ターン)
※:スキルレベルマックスの場合のチャージターンは3,3,5となる
リーダースキルは武器種ハンマー・サテライトの攻撃力45%アップとなっています。
リーダースキル的に見るとヴァルキリーほど特化していない分メンバーを確保しやすい代わりに、倍率が低いという欠点を持っています。
回復特化型メンバーですね。必殺技が特大ダメージにとどまる代わりにチャージターンが短くなっています。
大回復だけでなく弱化解除も可能というのが目を引きますね。
蒼月の☆4ヒールタイプメンバーとしては長年君臨している[学園の女帝]玲がいます。
[学園の女帝]玲は継続回復を持たない代わりに復活と状態異常解除を持っており、回復量と弱化解除では[ふたりは仲良し]桜子が上回り、状態異常対策としては[学園の女帝]玲が上回る形でしょうか。
暁の聖域で[学園の女帝]玲が強化対象となるまでは、[ふたりは仲良し]桜子の方が汎用性に富む☆蒼月4回復役として活躍することになるのではないでしょうか。
2年間でのインフレが感じられるメンバーだと思いました。
48時間限定!引きたい方はお早めに
今回もヴァルキリーシリーズと同様に開催期間が短くなっています。48時間限定です。
とりあえず、初回無料は確実に引いておきましょう。
初回無料以外のガチャに関しては、引き終わるまでは基本的に10回限定10連ガチャ一択だと考えます。
10回限定ではない方のガチャは単発で引ける、回数制限無し、おはガチャありなので、おはガチャ勢はこちらの1日1回お得ガチャを見落とさないようにご注意ください。
正式に恒常追加が決定となればロイヤルドリームチケットという確定入手手段が生まれるので、できれば恒常入りしてほしいところです。
正直ガチャが増え過ぎという印象はあります。
個人的にぶっちゃけると、必ず確保しておかなければゲームが進められなくなるほどのパワーカードでもないかぎりいろいろ展開するのに抵抗はありません。
ですが、今回天井追えなかったら一気に獲得が難しくなるのは頭がいたいところですね……筆者はそもそも引けない
記事は以上となります。ありがとうございました。
コメント