【オルガル】メガリンクフルが鍵に!「聖なる夜に メリークリスマスガチャ」新メンバー性能紹介!

オルタナティブガールズ

スポンサードリンク

※:記事中の画像はゲーム『オルタナティブガールズ2』より引用

  • 今回の☆4はメガリンクフル持ちの美弥花&メーヤ!
  • [メリーサプライズ]美弥花は対ギガント特化!
  • [スノースマイル]メーヤはバフ延長で長丁場を駆け抜ける!

こんにちは、アニとゲ管理人です。

 

2019年12月20日15時から、ゲーム『オルタナティブガールズ2』にて「聖なる夜に メリークリスマスガチャ」が開始されました。

開催期間は2019年12月31日14時59分まで。

 

今回登場のメンバーは本ガチャ限定排出です。

復刻が度々行われるようになった本作ですが、

恒常追加メンバーに比べガチャ終了後の入手手段は大きく限られます。

 

それでは早速☆4を中心に追加されたメンバーの性能を見てみましょう!

スポンサードリンク

[メリーサプライズ]美弥花 属性:紅月

1枚目は[メリーサプライズ]美弥花です。

[メリーサプライズ]美弥花のステータス(Lv.70時点)

HP:648
攻撃力:306
防御力:176
特性:麻痺耐性中
スキル(SL1時のチャージターン):大ダメージ(単体)+継続小回復&再行動(6ターン)対碧月中遅延+全体紅月属性攻撃力大アップ&クリティカル時ダメージ特大アップ(9ターン)素早い極大ダメージ&確定クリティカル&追撃ダメージ中(7ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは4、7、5となる

VTG向けメガリンクフルメンバーが紅月にも登場です。

行動遅延及び属性攻撃力アップもあるため、VTGの対碧月フロアではダウンターンを引き伸ばしつつクリティカル時ダメージアップでスコアを一気に稼げます。

 

スキル3はこれまたスキル回転率が物を言うVTG向けの素早い極大ダメージ。

攻撃自体が素早いわけではなく、チャージターンが1つ短くなっています。

その分ダメージ倍率は下がりますが、ダウンターン中に使用できる回数が通常の極大ダメージに比べて1回増えれば素のダメージだけでも元が取れます。

ついでにクリティカルが確定し、追撃ダメージも発生するため、通常の極大スキルに比べ単発で見劣りするということもないでしょう。

例外的に素のダメージが必要となるVTや第二特訓場の最大ダメージでは不利となりますが、そこは別のアタッカーを立てて対抗する形が理想です。

天月メンバーやイベント報酬のベルル(の才能開花後)がいますからね。

 

スキル1の継続小回復も地味に嬉しいところ。

VTGの上位フロアなどで、通常ターンで削られる体力を巻き返せます。

スキル2のおかげで小回復の合計回数も増やせるので、通常ターンへ戻る頃には十分体力が戻っていることでしょう。

再行動で火力や各スキルのリキャストも進行するため、スキル3が実質4ターン(スキルマックス時)で再使用可能になり、回転率の良さを更に活かしやすくなります。

スキル2もメガライズ相応の回転率で回せますね。

 

弱点としては属性指定が強めなこと、回転率を最大化しようとすると2回目のスキル3の時点でスキル2とのシナジーが崩れることが上げられるでしょう。

バフ延長に頼ってもギリギリ足りないので、バフ延長複数枚やチャージターン短縮の併用で回していくか、無理に噛み合わせない形を選ぶかといった形になります。

バフ延長&チャージターン短縮を持つ[天守閣の姫]小百合と合わせて行くとかなり相性良くなるはずです。

 

総評としては単なるアタックタイプ以上にVTGのスコア期待値をガッツリ引き上げる優秀なバフ役です。

スポンサードリンク

[スノースマイル]メーヤ 属性:蒼月

2枚目は[スノースマイル]メーヤです。

[スノースマイル]メーヤのステータス(Lv.70時点)

HP:680
攻撃力:254
防御力:208
特性:睡眠耐性小・毒耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):自体力が低いほどダメージアップ(全体)(6ターン)特大ダメージ(全体)+全体クリティカル率大アップ&クリティカル時ダメージ特大アップ(7ターン)特大ダメージ(全体)+バフ延長2ターン(8ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは4、5、6となる

メガリンクフルとバフ延長を活かし、クリティカルで通常編成をなぎ倒すメンバーです。

 

スキル2のメガリンクフルはリンクフルの強化版

クリティカル時のダメージ倍率は2倍弱程度まで上がり、追加効果のクリティカル率アップも中から大に強化されています。

ただし、クリティカル率アップは単独のものより効果が薄い印象です。

細かくデータを取ったわけではありませんが、結構クリティカルが出ないことも多い気がするのは私だけでしょうか。

間違いなく出やすくはなってるんですけどね。

使用後は全体攻撃でガンガンクリティカルを狙い、通常の倍近い速度で敵編成を蹴散らしていきましょう。

 

そして、そのメガリンクフルを強力にサポートするのがスキル3のバフ延長

2ターンバフの効果時間が伸びるため、メガリンクフルは実質4ターンの効果となります。

他のバフも延長できるため、長丁場になりがちなVT上位階層や、高体力を削り切るのに時間が必要なEXフロアで大活躍してくれます。

もちろん、手札が揃わず最短で駆け抜けられないキャプテンにとっても強力な味方となるでしょう。

 

スキル1は体力状況によってダメージが上昇する攻撃スキルです。

実のところ、体力が減っていないとあまりダメージが出ないスキルという印象のほうが強いです。

体力が削れていれば結構強力ですが、このスキルを使うタイミングでそこまで追い込まれる立ち回りは逆にリスキーだと思います。

削りきれないタイミングで戻ってきたこのスキルがぶっ刺さる経験はありますが、狙ってやるほどではないというのが個人的な現状での評価です。

他色出張では体力が減りやすいため倍率も稼ぎやすいものの、ギリギリの体力でキャリーするリスクや、そもそも有利を取れていないために発生する与ダメージ減少と釣り合っているかというとまた微妙。

メガリンクフル目当てで出張させ、息切れするタイミングで最後に強化された一撃を見舞うという形で副次的に生きることはあります。

 

総評としてはメガリンクフルで最大ダメージを稼ぐためのマスターピース足り得るメンバーです。

スポンサードリンク

☆3☆2もチェック!

今回の☆3は[大切なクリスマス]シルビア。属性は紅月。ヒールタイプの一枚となっています。

 

☆2は[クリスマス]若菜、紅月のサポートタイプメンバーです。

 

記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました!

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。

管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました