【オルガル】「奏でろ旋律 ガールズバンドガチャ」新メンバー性能紹介

オルタナティブガールズ

スポンサードリンク

※:記事中の画像はゲーム『オルタナティブガールズ2』より引用

  • 今回の☆4は未幸&千穂!
  • [柔肌のベーシスト]未幸はメガライズ&行動遅延で手数を増やす!
  • [舞台からの挑発者]千穂はリンクフル&状態異常時ダメージアップで敵を一掃!

こんにちは、アニとゲ管理人です。

 

2019年3月31日15時から、ゲーム『オルタナティブガールズ2』にて「奏でろ旋律 ガールズバンドガチャ」が開始されました。

開催期間は2019年4月12日14時59分まで。本ガチャは初回10連が無料となっています。

 

今回登場のメンバーは本ガチャ限定となっております。

※:2019年8月、限定ガチャの復刻が実施されました。

本ガチャも復刻今後復刻される可能性があります。

思い出シナリオ及び色違いの衣装に関しては時間こそかかるものの、アナザーカラーシリーズのラインナップに投入される可能性もあることにもご留意ください。

 

今回は衣装のみならず武器もメンバー獲得の報酬としてついてくる形となります。一応メンバーのレアリティなどで武器の見た目が変わりますが(天月がわかりやすいですね)、全面に押し出されるのは今回が初な気がします。

……どうせ差し替えありなら必殺技演出にも武器を出してくれればよかったのにと思うのは自分だけでしょうか?深刻な武器種迷子

それでは早速☆4を中心に追加されたメンバーの性能を見てみましょう!

スポンサードリンク

[柔肌のベーシスト]未幸 属性:蒼月

1枚目は[柔肌のベーシスト]未幸です。

[柔肌のベーシスト]未幸のステータス(Lv.70時点)

HP:648
攻撃力:306
防御力:176
耐性:麻痺耐性中
スキル(SL1時のチャージターン):大ダメージ(単体)&対紅月属性行動遅延(7ターン)味方全体の攻撃&素早さ特大アップ&再行動(8ターン)素早い極大ダメージ&必ずクリティカル&追撃ダメージ中(7ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは5、6、5となる

行動遅延とメガライズで相手が行動する前にダメージをガシガシ稼いでいくメンバーです。

 

今回のメガライズは再行動付きとなっています。また一つインフレが加速しましたね。

ともかく、メガライズ含む非攻撃スキルの弱点である「攻撃できない」を再行動で補えるのは純粋な強化でしょう。

他のメンバーの再行動スキルとメガライズの取り合わせの場合、当該スキルの使い所とメガライズの使い所がずれて再行動でリキャストを測りづらい場面がありました

対して、こちらはメガライズ=再行動=リキャスト短縮となります。

リキャストのみを意識する場合は、圧倒的に気軽に使いやすい形となっています。

 

スキル1は行動遅延。

CTBらしく行動順・回数が重要な本作では、かなり強力な効果となります。

強敵やダウン中の巨夜獣の行動を後へと押しやり、手数を稼ぎましょう。

 

スキル3は基礎ダメージは「素早い〇〇」なので低めとなりますが、追加効果の確定クリティカルと追撃ダメージで十分な火力は稼げるでしょう。

回転率も優秀なので、比較的ガンガン撃っていけるスキルです。

 

VTGのダウンターンで巨夜獣の行動を遅延させ、メガライズを乗せたスキル3でゴリゴリスコアを稼いでいける他、強敵をメガライズ・行動遅延・追撃付き必殺スキルで殴りつけて行動前に撃破を狙うことも可能です。

 

総評としては追加効果マシマシのスキルで敵の行動を許さずにダメージを稼ぎたいメンバーです。

スポンサードリンク

[舞台からの挑発者]千穂 属性:新月

2枚目は[舞台からの挑発者]千穂です。

[舞台からの挑発者]千穂のステータス(Lv.70時点)

HP:669
攻撃力:286
防御力:202
耐性:混乱耐性大
スキル(SL1時のチャージターン):大ダメージ(全体)+味方全体にHP60%以下で発動する小回復(6ターン)大ダメージ(全体)&猛毒と魅了と刻印中確率+味方全体ソウルリンクダメージ大&発動率中アップ(8ターン)状態異常と弱化効果に応じたダメージ(全体)(9ターン)
※:SL5の場合、チャージターンは4、6、7となる

前回バグの温床となった全体状態異常時ダメージアップスキルが早速の再登場です。流石に2連続ミスは無いですよね?

 

スキル2の状態異常3つ&リンクフルと合わせ、凄まじい敵殲滅力を持ったメンバーです。

VTのボスWaveやEXフロア、鍵クエ最終Waveや滅級チャレンジのような高耐久編成相手にスキル2→スキル3と畳み掛け、ガツンと重たい一撃を叩き込める性能となります。

バフデバフを乗せて相手とともに行動回数も削りましょう。

特にデバフはダメージアップにも効果を発揮するので、スキル2と3の合間にきっちり決めておきたいところです。

 

極端に固くない相手であってももちろん活躍が見込めます。

スキル3は状態異常がなくとも相応のダメージをたたき出してくれるためきっちりまとめて体力を削れますし、スキル2もリンクフルだけで十分価値があります。

スキル2→スキル3と撃って、スキル3クリティカル時のダメージをきっちり確保しておけばより戦いやすくなりますね。

 

スキル1の小回復効果は先述の高耐久編成相手では地味な保険として活躍します。

一撃でダウンさせてくるような火力を叩き込まれなければ、相応に体力が戻ってくるため、五月雨式に殴ってくる相手には特に有効です。

回復をこのスキルに頼るのはかなりリスキーですが、短期決戦であれば安定に一役買う事となるでしょう。

 

 

総評としては通常クエストであれば低難易度から高難易度までガッツリ活躍が期待できるメンバーです。

スポンサードリンク

☆3☆2もチェック!

今回の☆3は[フリースタイル歌姫]詩音。属性は蒼月。全体防御デバフで殲滅力を上げるサポートタイプの一枚となっています。

 

☆2は[笑顔で演奏]こはる、蒼月のアタックタイプメンバーです。

 

今回の有償ガチャはシールセット2種となっています。

ミラクルチケット及びアイテム福引券も付属するため、有償石で回す場合はミラクルパレードより優先する価値はあるとは思います。

正直、個人的には福引券形式はあまり好きではないのですが……もしも課金して引くならまずは有償ガチャを選びますね。懐事情はお察しください

 

課金は計画的に。

 

とりあえず初回無料10連は引いておきましょう。

 

 

記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました!

管理Twitterはこちら!主に更新情報を配信しています。

管理人Twitterはこちら!普段のつぶやきはこちらで行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました