※画像はアマゾン・アソシエイト・プログラムに則りAmazon『月下の軌跡/はわはわアワー』販売ページより引用
2018年04月18日、ソーシャルゲーム『オルタナティブガールズ』のキャラクターソングCD第4弾『月下の軌跡/はわはわアワー』が発売されました!
収録楽曲は天堂真知(CV:安済知佳)の歌う「月下の軌跡」と桃井日奈(CV:花守ゆみり)の歌う「はわはわアワー」、同2曲のインスト版の4トラックとなっています。
両曲共にゲーム内のバーチャルタワー(およびTypeG)や第1特訓場のBGMに設定できる他、YouTubeオルタナティブガールズ公式チャンネルでも視聴できます(両者共にショートバージョン)。
また、VRライブとしても配信されていますので、気になる方はゲーム内でもチェックしてみてください。
では、早速フル版(CD)のレビューと行きましょう!
月下の軌跡・安済知佳が力強く歌い上げる和ロック
まずは「月下の軌跡」。
尺八が存在感を発揮する静かなイントロから始まるハイテンポな一曲。
演歌調のゆったりとした譜割りが印象的なバリバリの和ロックです。
感情豊かに力強く歌い上げる安済のボーカルも胸に突き刺さります。
個人的にはBメロからサビへかけて歌詞・ボーカル共に情感を深めていく部分と、大サビのしっとりとした入りが特に好きです。
はわはわアワー・元気いっぱい?意外と深い歌詞
続いては「はわはわアワー」。
こちらはデジタルチューンな中にアクセント的に登場するホイッスルがエネルギッシュな一曲。
高いBPMにぎっしり詰められた舌を噛みそうな歌詞をきっちり歌い上げる花守ゆみりにも感服です。試しに歌ってみたら2番でマジで舌を噛みました……痛い
個人的な注目点は歌詞。特に2番はいろいろ考えさせられます。筆者は聞いていてメンバーストーリーやクリスマスイベント「聖夜のお仕事」が思い起こされました。
また、最後の大サビにも目を瞠りました。この部分、サビのメロディをモティーフとして展開させてメロが作られてるんです。最初聞いた際にはそれまでのサビの流れを踏襲するかと思って展開されたメロに驚かされるという展開を2回繰り返しました。一人で天丼かな?
最後の展開部の歌詞もまた感動させて来るんだこれが。CD予約してよかった。
ニューイヤーパーティーの思い出
筆者はこのCDの発売を心待ちにしていました。
今年の1月に開催されたオルガルのリアルイベ「妃十三学園ニューイヤーパーティー」の第2部シークレットイベントで「月下の軌跡」の生歌を聞いていたからです。
この場がフル版初披露ということで、まだ見ぬ(聞かぬ?)2番に感動したのを覚えています。
この日のセットリストは「月下の軌跡」「メヤメヤダムダムアムオール」「ルナリア」「覚醒 ~Alternative Heart~」の4曲でした。
気がついたら、ルナリアのあたりで泣いてました。当時の時点で1年以上追いかけてましたからねぇ。一周年記念イベントの時のマルコPの気持ちがよくわかりました。
ライブ時点ではまだ『月下の軌跡/はわはわアワー』のCD発売が告知されていなかった(そもそも、はわはわアワー自体が未発表だった)ので、いつフルが手に入るのかと心待ちにしたものです。
……ところで「メヤメヤ ダムダム アムオール」のリリースはいつになるんでしょうか?
ベルルの「メルメル モルモル パヤミント」は「覚醒~Alternative Heart~」のカップリングとしてリリースされましたが……直近でキャラソン以外の新曲追加がありそうなタイミングとしては7月開始の第2部合わせが考えられます。
仮にそうだとするとかなり遠くなりそうですが……どちらにせよ記事執筆時点で告知がない以上はしばらくお預けになるのは確定なので、首を長くして情報を待ってます。
『月下の軌跡/はわはわアワー』は下記リンクから探してみてください(04月18日現在Amazonでは在庫切れ入荷未定となっています)
コメント